
-学校でもなく家庭でもない、子どもにとって一番利害関係のない、”素”をさらけ出せる場所-
それが学童サウンド教室です。
集団生活の場であるため、100%の自由は与えてあげられないけれど、100%の安心を与えてあげられる『家庭的な雰囲気を持った集いの場所』でありたいと考えています。
![]() |
児童健全育成支援センター サウンド教室 |

施設名 | 社会福祉法人あいむ サウンド教室 |
設立年月日 | 平成13年4月1日 |
施設所在地 | 姫路市広畑区蒲田383-4 |
定員 | 30名 |
指導員 | 4名 |
責任者 | 吉田 暢子 |
延床面積 | 59.20平方メートル |

1.健康で活動的な子ども 2.友達とよく遊べる子ども 3.感性の豊かな子ども 4.よく見て、よく考える子ども 5.よくがんばれる子 |
![]() ![]() |