すずらん すずらんについて 子育て事業 すずらん通信 その他



『すずらん』の花言葉には、幸せがおとずれ、満たされるという意味を持っています。
また、幸せを呼び戻す力もあり、幸福をもたらしてくれます。

「児童家庭支援センターすずらん」は、そんな『すずらん』のように、幸福を呼びこめるように、地域の子育てに最後まで親身になって相談にのり、みんなが笑顔になれることを目指します。



「児童家庭支援センターすずらん」は、児童養護施設「アメニティホーム光都学園」内に、平成21年4月に開設されました。

  

  • たくさんの幸福の象徴である花をつけながらまっすぐに生きる姿をイメージしています。

  • 花の中にある黄色の点は小さな幸せを表し、その集まりが大きな幸せ(花)になることを表す。

  • 葉っぱは幸せにたどりつくにはうまくいくとき(真っすぐの葉)とうまくいかないとき(まがった葉)を経験してたどりつくことを表す。

<児童家庭支援センター すずらん>
〒679-5165 たつの市新宮町光都1丁目6−1
「アメニティホーム光都」内
TEL:0791−58−1145   FAX:0791−58−1146
E-mail suzuran@aimu-wel.or.jp
  

【電話相談】
 子育てホットライン 0791-58−1144
 (24時間受付します)

【来所相談】
  ・受付:月曜日〜土曜日(am9:00〜pm6:00)
  ・事前にご予約を申し出て下さい。

【訪問相談】
  ・事前に電話相談にて、ご相談下さい。



*緊急時は、24時間・日祝日も対応します。

*相談無料

*秘密は厳守致します。



悩みのホットライン

中播磨の方はこちら079-238-3553西播磨の方はこちら0791-58-1144

相談無料・プライバシー厳守



悩みのホットライン



〒671-1102  
姫路市広畑区蒲田383-3
TEL 079-238-1551
FAX 079-238-1889
Mail aimu@aimu-wel.or.jp

Copyright 社会福祉法人 あいむ All rights reserved.