児童養護施設

児童養護施設

アメニティホーム広畑学園
アメニティーホーム 光都学園
アメニティーホーム ルピナス高砂



児童養護施設には、様々な事情によって保護者による養育が困難な、おおむね2歳から18歳の子ども達が、
家庭に替わる安心して暮らせる場所で、自立心や人を思いやる心を育みながら、生活しています。

社会福祉法人あいむの児童養護施設では、各年齢に応じた生活を通し、
子どもの個性を尊重しながらそれぞれの成長発達を援助し、社会への自立支援をしています。

また、地域に根差し、地域に必要とされる施設を目指しています。


園の様子
園の様子
園の様子

養育理念

幼児棟:温かく抱きしめてもらえる。この心地よさは幼児期のこども達に大きな安心感を与えます。その安心感を土壌にして、子どもの自発性を促し、その世界を大きく広げることを大切にします。

小学生棟:成長の早いこの年ごろ、旺盛な好奇心を活かし、多くの体験を通して人としての優しさや逞しさ、社会のルールや生活習慣を身に付けていきます。また地域活動を通してルールやマナーなどを身に付けられるよう援助していきます。

中高生棟:思春期の悩みは自分発見の悩み。こどもの心を持ったまま大人の体へと急激に変化していくこの時期は、自分自身を見失い不安定になりやすい事があります。職員としてまた人生の先輩として、寄り添い、自己発見を促し、こども達が自分の将来像をしっかりと持てるようサポートしていきます。

子育て支援(ショートスティ)

保護者の方の病気や社会的な事情などで、一時的にこどもの養育ができなくなった時に、施設でお預かりします。

各市町からの委託事業です。お住いの地域によって利用期間やできるサービスも少し違います。

窓口である各市町にご相談ください。


----------------


アメニティホーム広畑学園


施設概要
沿革
施設紹介
事業計画
養育方針
施設生活について(お知らせ)
園歌
病児・病後児保育
チャレンジクラブ


お知らせ


2024年5月31日

〇三菱電機SOCIO-ROOTS基金姫路支部様から家電製品をご寄贈いただきました。

 日々の生活で大切に使わせていただきます。ありがとうございました。


〇阿比野建設株式会社様よりご寄付をいただきました。

 子どもたちの生活環境の充実のために使わせていただきます。ありがとうございました。

施設概要

アメニティホーム広畑学園外観
施設名児童養護施設 アメニティホーム広畑学園
所在地〒671-1102
姫路市広畑区蒲田370-1 MAP
TEL079-236-1630
FAX079-237-8301

沿革

昭和23年
里子3人を引き取り養育をする
昭和24年
養護施設として認可(定員30名)
初代園長 吉田梅太郎 就任
昭和31年
定員70名となる
昭和41年
2代目園長 吉田行男 就任
昭和57年
幼児棟新築
平成4年
3代目園長 吉田隆三 就任
平成5年
高年齢児自立援助棟・交流ホーム増築
平成7年
小学生棟全面改築
平成13年
定員70名から75名になる
中学生棟全面改築

平成19年
4代目園長 吉田眞子 就任
平成22年
5代目園長 吉田隆三 就任
平成23年
幼児小学生棟・相談支援等全面改築
平成30年
6代目園長 山中明世 就任
令和元年
定員42名となる

施設紹介

幼児棟

幼児棟外観

小学生棟

小学生棟外観

中高生棟

中高生棟外観

病児・病後児保育

お子さんが病気で保育園や小学校に通えず、保護者が仕事のため家庭で看護・保育できないときに、お子さんを施設で一時的にお預かりします。

令和4年4月から姫路市外に住民登録がある世帯の利用が可能になりました。

利用にあたっては、利用予約が必要です。利用の仕方はこちらに掲載いたします。まずはお電話でお問い合わせください。


病児保育だより

令和6年夏号の病児保育だよりが発行されました。

今回のテーマは「夏バテと熱中症の違いと対策」と「猛暑に負けない体づくり」のお話です。

病児保育だよりはこちらからもご覧いただけます。


お知らせ

お盆休み:8/13、14、15

申し訳ございませんが、ご理解・ご了承の程よろしくお願い致します。



チャレンジクラブ

チャレンジクラブは、『遊び』を通して
心も体も元気な子ども
情緒豊かな子ども
友達や家族、地域の人たちと楽しくあそべる子どもの育成に励みます!!

〈参加対象〉小学生
〈実施日〉 2ヵ月に1回程度
〈スタッフ〉あいむ職員 ボランティア

※参加申し込み、問い合わせ
 TEL:079-230-4445 (児童家庭支援センターすみれ)

チャレンジクラブのお知らせ


 令和6年度9月7日「海釣りに行こう!」の楽しい写真をこちらに載せていますので是非ご覧ください


                                                                                                                                                        

☆令和5年度チャレンジクラブ アンケート結果☆

令和5年度チャレンジクラブをご利用いただきありがとうございました。

年度末にとったアンケート結果はこちらです。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー 



第三者評価結果はこちら

アメニティホーム光都学園


施設概要
沿革
施設紹介
事業計画
養育方針
施設生活について(お知らせ)
園歌
Instagram


お知らせ

2023年4月 事業計画+事業方針を令和5年度に更新しました。

2023年5月 Instagram始めました!!

施設概要

アメニティホーム光都学園のイメージ
施設名児童養護施設 アメニティホーム光都学園
所在地〒679-5165
たつの市新宮町光都1-6-1 MAP
TEL0791-58-1101
FAX0791-58-1108

沿革

平成19年
アメニティホーム光都学園 開園 定員42名
初代アメニティホーム光都学園園長 吉田隆三 就任
平成22年
2代目光都学園園長 大野誠 就任
平成27年
小学生棟増改築
平成31年
3代目光都学園園長 大西輝彦 就任
令和4年
定員35名に変更
令和6年
4代目光都学園園長 井上陽介 就任

施設紹介

幼児棟

幼児棟外観

小学生棟

小学生棟外観

中高生棟

中高生棟外観
第三者評価結果はこちら

アメニティホームルピナス高砂


施設概要
沿革
施設紹介
事業計画
養育方針
施設生活について(お知らせ)
園歌


施設概要

アメニティホームルピナス高砂外観
施設名児童養護施設 アメニティホームルピナス高砂
所在地676-0827
高砂市阿弥陀町阿弥陀1163-1
TEL079-449-2112
FAX079-449-2123

沿革

令和元年6月
社会福祉法人あいむアメニティホームルピナス高砂開設(定員42名)
初代園長 大野誠 就任
令和2年4月
定員42名から37名になる
令和4年4月
定員37名から30名になる

施設紹介

幼児棟

幼児棟外観


小学生棟

小学生棟外観


中高生棟

中高生棟外観


第三者評価結果はこちら

児童家庭支援センター

児童家庭支援センターすみれ
児童家庭支援センターすずらん



児童家庭支援センターは、児童虐待や不登校、発達障がい等に対するケアなど、専門的援助が必要な子ども家庭に対し、
早期に支援を展開して、市町村機関の子ども家庭支援をバックアップする児童福祉の専門支援機関です。

子育て中の保護者や地域の人、学校、児童館など、どなたからでも相談を受け付けています。

困りごとや悩み事を、専門のスタッフと一緒に考えませんか。



関係図

関係図

----------------


児童家庭支援センターすみれ


施設概要
子育て支援事業
事業計画


お知らせ

🎃10月の予定🎃

   朝晩が涼しくなってきて過ごしやすい気候になってきましたね。どんぐりや松ぼっくり、赤とんぼを見かけることも増えてきて季節の移ろいを感じます。おさんぽ気分ですみれにも遊びに来てくださいね。

  今月のライブラリーや交流スペースの開放の予定を下記に記載しています。

また、カレンダーも新しく掲載していますので、ご確認ください。


【子育てライブラリーすみれ】

絵本の読み聞かせや、交流スペースでの自由遊びをメインにした子育てライブラリを月に2回実施しています。

(開催日)10/4、18

 要予約制:当日9時~9時半の間にご予約お願いします。

 場所:すみれ1階 交流スペース

 時間:10:0011:3011:15から絵本の読み聞かせを行います)

 人数:親子6組(最大15名まで)

 参加費:1歳以上お子様ひとりにつき50円(お持ち帰りのお土産を準備しています)

*播磨南西部に警報が発令されている場合はお休みです。

 

【交流スペース開放日】

交流スペースでの自由遊びを行っています。

(平日・祝日)10/8、11、14、21、23

(第1土曜)10/5 *今年度は第2土曜1土曜に変更しています

 要予約制:当日9時~9時半の間にご予約お願いします。

 場所:すみれ1階 交流スペース

 時間:10:0011:30

 人数:親子6組(最大15名まで)

*都合により変更することがあります。

*播磨南西部に警報が発令されている場合はお休みです。





すみれの活動の様子・春(4~6月)

すみれでは、2名の新しい職員が加わり3ヵ月が経ちました。

子育てライブラリーすみれでは、利用児童の年齢に合わせた絵本を選び、季節に合わせた遊びや体操等を取り入れ親子の笑顔をたくさん見ることが出来ました!

交流スペースの開放では、4月から新しく利用してくださる方も居て、これからの子どもたちの成長が楽しみです。

これから暑い夏休みが始まりますが、8月も交流スペースの開放や子育てライブラリーすみれで、夏を楽しめる遊びができればと思いますのでお越しください♪



 令和5年度 子育て広場事業アンケート結果について

令和5年度の児童家庭支援センターすみれにて実施した

交流スペースの開放・子育てライブラリーすみれの活動に関して

利用してくださった方々を対象にアンケートを実施しました。ご協力ありがとうございました。

アンケート結果を集約し、こちらに掲載いたします。

頂いたご意見を踏まえ、今後の子育て広場事業を展開していきたいと思います。



すみれ通信

令和6年度10.11.12月号のすみれ通信が発行されました。

10.11.12月号では里親月間や里親支援センター希望の丘の開設、プレコンセプションケアについて掲載しています。

すみれ通信はこちらからもご覧いただけます。


2024/10
 
 
 
 
1
 
2
 
3
 
4
📚
5
開放
6
 
7
 
8
開放
9
 
10
 
11
開放
12
 
13
 
14
開放
15
 
16
 
17
 
18
📚
19
 
20
 
21
開放
22
 
23
開放
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
📚:子育てライブラリーすみれ 開放:交流スペース開放

施設概要

児童家庭支援センターすみれ外観
施設名児童家庭支援センター「すみれ」
所在地671-1102
姫路市広畑区蒲田370-1 「アメニティホーム広畑学園」内
TEL079-230-4445
FAX079-230-4446
開設
平成14年4月

すみれマークについて

すみれマーク

地下茎によって力強くつながり自らの花を咲かせるすみれをイメージしたマーク。

ピンクの滴はその力強い繋がりの中から新たに生まれた新しい命をイメージしています。

このマークは、開設当時アメニティホーム広畑学園で勤務していた高妻潤子(旧姓:鈴木)氏によるデザインです。


相談方法

【電話相談】

 子育てホットライン 079-238-3553
 
・受付:月曜日~土曜日(am9:00~pm6:00)

【来所相談】

 ・受付:月曜日~土曜日(am9:00~pm6:00)
 ・事前にご予約を申し出て下さい。

【訪問相談】
 ・事前に電話相談にて、ご相談下さい。

*緊急時は、24時間・日祝日も対応します。

*相談無料

*秘密は厳守致します。

子育て支援事業

交流スペース開放

子どもを遊ばせながら、ゆっくり子育てのよもやま話をしましょう。自由遊び、絵本の貸し出しを実施しています。相談員、心理士が対応します。

開催日
 開放日はすみれ玄関、SNSにて案内いたします。
 月~金、10時~11時半
 第1土曜日、10時~11時半

会 場:相談支援棟(すみれ)1階
参加費:無料

子育てライブラリー

読み聞かせ

絵本で子育てをする時間を一緒に楽しみましょう。読み聞かせ、絵本の貸し出し、短時間の設定保育(親子体操、手遊び等)、自由遊びを提供しています。

開催日:毎月第1、3金曜日、10時~11時半
会場 :相談支援棟(すみれ)1階
参加費:1歳以上のお子様一人につき50円(保険料、おやつ代、絵本修繕費)

申込み:9時~9時半の間に電話にてご予約下さい

*新型コロナウイルスの感染状況により、予約人数を変動させています。


児童家庭支援センターすずらん


施設概要
事業計画


お知らせ

2023年4月18日 

 ホームページをリニューアルしました。どうぞよろしくお願いいたします。


施設概要

児童家庭支援センターすずらん外観
施設名児童家庭支援センター「すずらん」
所在地679-5165
たつの市新宮町光都1丁目6-1 「アメニティホーム光都」内
TEL0791-58-1145
FAX0791-58-1146
開設
平成21年4月

すずらんマークについて

すずらんマーク

・たくさんの幸福の象徴である花をつけながらまっすぐに生きる姿をイメージしています。

・花の中にある黄色の点は小さな幸せを表し、その集まりが大きな幸せ(花)になることを表す。

・葉っぱは幸せにたどりつくにはうまくいくとき(真っすぐの葉)とうまくいかないとき(まがった葉)を経験してたどりつくことを表す。

相談方法

【電話相談】

 子育てホットライン 0791-58-1144 (24時間受付します)

【来所相談】

 ・受付:月曜日~土曜日(am9:00~pm6:00)
 ・事前にご予約を申し出て下さい。

【訪問相談】
 ・事前に電話相談にて、ご相談下さい。

*緊急時は、24時間・日祝日も対応します。

*相談無料

*秘密は厳守致します。

里親支援センター



里親支援センターは、里親、里子、里親希望者を対象に相談や援助を行う児童福祉施設です。

里親のリクルート、研修、マッチング、委託後の養育や自立に向けた相談、措置解除後の自立支援に至るまでの包括的なサポートを、こども家庭センター(児童相談所)、里親会、乳児院や児童養護施設、児童家庭支援センター等と連携して支援を行います。


関係図

関係図

里親支援センター希望の丘

施設概要
子育て支援事業

お知らせ

里親支援センター希望の丘 10月1日開所

 10月1日に社会福祉法人あいむに、里親支援センター希望の丘が開設することとなりました。

里親、里子、里親になりたい人を対象に、包括的なサポートを行っていきます。

 10月1日開所にあたり内覧会を開催致しますので、お気軽にお越しください。

詳細については、こちらをご覧ください。

施設概要

施設名里親支援センター「希望の丘」
所在地671-1102
広畑区蒲田383-3 
TEL079-280-3425
FAX079-280-3428
開設
令和6年10月1日

マークについて

準備中

相談方法

【電話相談・来所相談】

 月曜日~金曜日(午前9時~午後6時)

 電話番号(918時)➡079-280-3425

       18時以降は児童家庭支援センターすみれ)➡079-238-3553(すみれ子育て相談ホットライン)


 〇ご相談は無料です。

 〇面談相談は事前にご予約を申し出てください。

   ※土日、祝祭日は、相談等に応じて対応しています。

   ※夜間・閉所日の子育て相談については、児童家庭支援センターすみれと連携します。

事業

準備中